サービス内容
クラウド会計(freee、MFクラウド)を利用したお客様の会計チェック、申告、税務アドバイス等の税務顧問を行っております。
当事務所の考え方については、こちら(当事務所について)もご参照ください。
ご希望にもよりますが、基本的には記帳はお客様ご自身で行っていただき、申告・アドバイス業務に注力しております。
会計チェックに加えて売上・経費等の分析を行い、今後のビジネスに参考となるアドバイスもしていきます。
また、顧問契約のサービスの中で会計ソフトの導入支援、記帳指導を致しますので、
クラウド会計が初めての方、事業をはじめたばかりで経理・記帳がはじめての方もご安心ください。
将来的にはご自身でで経理・申告を行いたいお客さまには、経理や申告の「やり方」を説明いたします。
「やり方」を覚えるまでの短期間の顧問契約でも問題ありませんので、ご遠慮なくおっしゃってください。
遠方の方も、ZOOM(オンライン会議)、メールにて対応いたします。
もし遠方ではない方でも、ZOOM等での対応のご希望があれば遠慮なくお申し出ください。
※freee、MFクラウド以外の会計ソフトをご希望のお客様はご相談ください。
※粉飾・脱税その他これに準ずる行為をご希望の方のお役にはたてません。
こんな方にお勧めです
- これまで自分で経理をしてきたが、申告のためだけにやっているようなもので、ビジネスに生かせていない
- 売上、利益の予測をして経費がどれくらい使えるかなど予算をたててビジネスをしたい
- ビジネスの相談相手が欲しい
- これから事業を始めるが、経理・記帳がはじめてなのでどうしたらいいかわからない
- 経理は自分でできるようになりたいので、できるようになるまでの間サポートしてほしい。
サービスに含まれるもの
- 税務アドバイス(随時)
- 会計チェック(基本的には月1回)
- 所得税又は法人税、消費税の申告
- 税務関係届出書等の作成、提出
- 償却資産申告
- 税務署からの問い合わせ対応
※面談回数は、毎月・3ヶ月に1回、半年毎等お客様のご希望に応じます。
サービスに含まれないもの
- 会計ソフトへの入力(記帳代行)
- 給与計算・年末調整
- 給与支払報告書・支払調書
- 税務調査立ち合い
※上記は別料金にて承ります。
料金
個人のお客様
年間売上 | 月額顧問料 | 決算料 | 年額顧問料 |
---|---|---|---|
300万円未満 | 20,000円 | 60,000円 | 300,000円 |
300万円以上1000万円未満 | 35,000円 | 80,000円 | 500,000円 |
1000万円以上5000万円未満 | 50,000円 | 120,000円 | 720,000円 |
法人のお客様
年間売上 | 月額顧問料 | 決算料 | 年額顧問料 |
---|---|---|---|
1000万円未満 | 40,000円 | 100,000円 | 580,000円 |
1000万円以上5000万円未満 | 55,000円 | 150,000円 | 810,000円 |
5000万円以上1億円未満 | 75,000円 | 200,000円 | 1,100,000円 |
その他のサービス
下記のサービスについては、別料金となります。
- 会計ソフトへの入力(記帳代行) 20仕訳につき2,000円
- 給与計算、年末調整、法定調書の作成・源泉税納付:4名まで10,000円 / 月
(5名以上は1名あたり+1,000円 / 月)- 給与計算はご自身で行い、年末調整・法定調書の作成・源泉税納付のみであれば、4名まで15,000円 / 回でお受けいたします。
- 税務調査立ち合い:1日あたり30,000円
※会計ソフトへの入力(記帳代行)をご依頼くださる場合については、以下のことをお願いしております。
- 会計ソフトの導入(freee、MFクラウド)
- 銀行口座のネットバンキング化
- レシート、書類の整理
- 現金出納帳の入力
- (できれば)クレジットカード等の活用
サービス開始までの流れ
お互いのミスマッチをなくすため、まずは面談をお願いしております。
面談では、顧問契約にてご提供するサービス内容の説明をさせていただきます。
また、お客さまの事業概要・税理士に期待することをお伺いします。
いきなり顧問契約を締結するのが不安な場合には、単発でのご申告・ご相談のご依頼も承りますので、その説明も致します。
(ご参考)
サービス開始までの流れは下記のようになります。
- 下記フォームから面談のお申込み
- 面談日程の決定
- 面談料金のお支払い(60分程度。5,000円)
※銀行振込にてお願いしております。詳細は返信にてご連絡いたします。
※面談後、3か月以内に顧問契約をご締結の場合には、初回の顧問料金から面談料金分を値引きさせていただきます。 - 面談にて事業概要、サービス内容の確認。双方の合意後、契約締結
- サービス開始